ビデオ講座を視聴されたみなさんへ。
下のいずれかのレポート用紙をダウンロードした後、必要事項を記入し、アグリビジネスアカデミー(ビデオ講座)担当まで送ってください。メール、ファックス、郵送のいずれでもかまいません。
レポート用紙のダウンロード
☆レポート提出用紙(Word) ☆
レポート提出用紙(PDF)
送り先:以下のいずれかの方法で送ってください。
郵送先 〒779-3233徳島県名西郡石井町石井1660 徳島県立農林水産総合技術支援センター内 農業大学校アグリビジネスアカデミー担当
☆
ビデオ講座に関するお問い合わせは…
アグリビジネスアカデミー担当 電話088-674-1026

【講座№】201【開講日】2023年8月18日【講師】合同会社A&W総合研究所代表・小久見正人(1)/JA東とくしま生活部部長・小川貴士(2)【科目】食品の流通・販売(1)(2)【内容】(1)産直販売の実際と現状などについて事例を交えて学ぶ。(インショップ形式の直売所の事例を中心に)/(2)同(JA東とくしまの産直市の事例を中心に)
【前半】合同会社A&W総合研究所代表・小久見正人氏
【後半】合同会社A&W総合研究所代表・小久見正人氏
【前半】JA東とくしま生活部部長・小川貴士氏
【後半】JA東とくしま生活部部長・小川貴士氏

【講座№】202【開講日】2023年8月25日【講師】市岡製菓株式会社部長・森真希(1)/曲風園・曲 大輝(2)【科目】商品開発(1)(2)【内容】(1)商品開発の考え方について/(2)商品開発の実例について
【前半】市岡製菓(株)部長・森真希氏
【後半】市岡製菓(株)部長・森真希氏
【前半】曲風園・曲 大輝氏
【後半】曲風園・曲 大輝氏

【講座№】203【開講日】2023年9月8日【講師】社会保険労務士・田中章公【科目】労務管理と経営戦略【内容】労務管理(人的資源管理)と経営戦略の内容について身につける。

【講座№】204【開講日】2023年9月15日【講師】税理士法人マスエージェント代表税理士・伊勢文郎【科目】農業経営と計数管理【内容】貸借対照表、損益計算書の基本的な構造の理解と損益分岐点分析による計数管理の習得を目指す。

【講座№】205【開講日】2023年10月6日【講師】サンエックス情報システム代表取締役・外山邦夫/(株)フルーツガーデン山形代表取締役・山形文吾【科目】農業における情報システム【内容】農業分野における情報システムの現状と応用について事例をもとに学ぶ。
[前半]サンエックス情報システム代表取締役・外山邦夫
[後半]サンエックス情報システム代表取締役・外山邦夫
[前半](株)フルーツガーデン山形代表取締役・山形文吾
[後半](株)フルーツガーデン山形代表取締役・山形文吾

【講座№】206【開講日】2023年10月13日【講師】四国大学経営情報部教授・藤井一郎【科目】経営戦略概論・マーケティング概論【内容】「経営戦略」をテーマに、これから農業に必要となる基礎的な経営力を身につける。